phoque's word

鶴は千年、亀は万年、シーラカンスは二億年。

洗濯機

というわけで今度は洗濯機が壊れました。フタのロックを検知するところが不調なのか、よく途中でエラーでて止まったりしていたのだけど、何度かスイッチを入れなおすことでなんとかかんとか使えていたのだけど。

とうとうスイッチがどうやっても入らなくなりました。

あー、ものって壊れるときはいっきに壊れるのね。

(ちなみに、洗濯機は今の家に越してから3台め、今のを買ったのは私が入院したときだからそろそろ10年くらいになるから寿命だと言えなくもない)

ちなみに、昨日帰宅したら炊飯器というかジャーが電源切れていて、ご飯が冷やごはんになっていて焦ったのだけど、こっちは単に猫がスイッチを切っただけのようだった。(猫に踏まれてフタが開いて中のご飯がカピカピになるということを繰り返したので、上に乗れないようにはしてあったのだけど、何かの拍子でそういうことになったのだと思う)

トイレのリフォームも、一斉見積もりサイトに連絡して3か所から連絡来て2か所が下見に来たけど見積もり出してきたのは一か所だけだったりする。業者にやる気がないのか、はたまたさじを投げられたのか。

この分じゃ車買うのことしいっぱいかかってしまいそうだわ。

 

追記

昨日、横浜のヨドバシカメラに行ってきたんだけど、選ぶのに2時間かかってしまった。いろいろ悩んだんですよ、シャープの型落ちの乾燥機能つき9キロタイプが9万切ってたりとか、東芝のものすごく静かなタイプが7万切るとか、シャープの乾燥機能つきの6キロの一番安いモデルが7万弱とか。でも悩んだ挙句、シャープのふつうの7キロのにしました(ほぼ5万円)。(6キロでもよかったんだけど6キロだと風呂水が使えない/まああまり風呂水使わないんだけど)

で、レジに行ったら「大変込み合ってますので名前呼ぶまでお待ちください」で10分くらい待ち、そのあと機種の確認とか住所の記入とかして、そこから伝票を作成してレジでお金を払うまでがさらに20分待ち。

ドットコムで買ったほうがよかったんじゃないかと思ったり。

 

 

Hello Talk

Hello Talk っていう言語学習アプリがあります。ずっと前に一度インストールしてアカウント作ってあったんですが、使い方がいまいちわからず、放置してました。

で、たまたまはてなで「外国人の恋人がほしければHello Talkがいい」とかいうのを読んで、そういえば昔これアカウント作ってたよなあ、と思って、最新版のアプリを入れてみました。

おや、これずいぶん使いやすくなってるじゃないの。

モーメント、っていうやつ、割とふつうのSNSっぽいです。自分の学びたい言語を母語とする人や、自分の母語を学びたい人のつぶやきが流れてくる。で、それを添削したりもできる。

私の中国語も直されますが、自分も日本語を添削してあげることもできます。ふつうのSNSっぽくいいねをつけたりコメントつけたりもできるし。

 

 

ものいり

洗濯機が不調。ふたをロックする部分のセンサーがおかしいのだと思うけど、脱水の前で必ず止まる。まあこれは、そこから先をやり直せばいいのでなんとかなるけど。

 

1階のトイレの洗浄便座が水漏れするようになった。ほっとくと床が水浸しに。しかたないので水道の分岐のところの栓をしめて、洗浄できない状態で使っている。

 

というあたりで結構へこんでいたのだけど、リビングのエアコンが効かなくなりました。おととしかったばかりなのに。富士通の高い方から二番目のやつなのに。今リビングには全部の猫と弟が生活しているので、これは本当に死活問題。

(弟は退院してから食事とトイレ以外ずっとベッドの上で過ごしている)

 

とりあえず、トイレはリフォーム業者に連絡してみた、洗濯機はしばらくごまかしながら使ってみる。

 

問題はエアコン。本格的に暑くなる前でよかったともいえるけど、修理するにしても買い換えるにしても、部屋がとんでもなく散らかっていてどうしようもない。

 

いったいいつあたしは車を買ったり上海に行けたりするのだろうか。

 

2016/06/20追記

エアコンの修理の人に日曜日に来てもらって、ガスが漏れているのでとりあえず応急処置で充填。いわく、ペットをたくさん室内で飼っている家では、どうしてもオシッコなどが気化したものを吸い込んでしまうために冷却回路が腐食しやすく、1,2年でガス漏れが発生することがままある、とのこと。

トイレのほうは見積もりとり中。

実はあと冷蔵庫が定期的に庫内水浸しになるのだけど(たぶん霜とりの水がちゃんと流れてない)ほんと、泣きたいですよあたし。

シーカヤックやってきたよ&弟が退院した

というわけで、5/14,21と放送大学の面接授業「シーカヤック概論」でシーカヤックを体験してきました。通常の面接授業の授業料のほかに8000円ほどかかるというものなのだけど(そのほかにもウォータースポーツ用のTシャツとか短パンとか買った)、まあお金以上のものはあったのではないかと。

昔むかし長良川カヌーイストミーティングというものがあってそのときにちょっと川のカヌーはやったことがあったんだけど、何しろ昔すぎて(たぶん四半世紀ほど前)、まあ実質的に初めてみたいなものだし、何よりその間に私は障碍者になったりして全然体動かすとかなかったし(まあ通勤だけで一日に3キロくらい歩いているんだけど)。

でまあ当日。5,6人の班に分かれてそれぞれに2人のインストラクターがつく感じでした。あ、インストラクターは日本リクリエーショナルカヌー協会公認のインストラクターで、横浜シーフレンズというNPOのみなさん。日本丸のところで定期的にシーカヤック体験教室やっているので、興味のあるひとは行ってみるといいと思います。

2日めはちょっとしたツーリングがあって、日本丸のところから象の鼻パークまで行ってかえってくるルートだったのだけど、帰りにちょっと船酔いしてしまいました。まあでもなんとかかんとか無事戻って、そのあと反省会と修了証の授与とかがあって。

で、会費1000円の懇親会があったのだけど。あたし自分があそこまでコミュ障だとは思わなかったわ。なんかもう全然他人の会話に入っていこうという気力がないの。楽しかったのにね。同じ班の人とも、なぜか先生にまでタメ口のおじさん(反省会でもエラそうなおじさん独特の独りよがりな長話をしてた)を除いてはそこそこ仲良くなってたと思うのにね。

まあそんなこんなですが、機会があったらまたやろうと思います。

 

で、今日ですが弟が退院しました。ひところはどうなることかと思っていたのだけど、というかまあなんか本人にあまり節制しようとか元気になろうとかいう意思がなかったりするのでこの先もよくわからないけど、とりあえず帰ってはきたようです(私は会社にいるのでよく知らない)

前の入院のときはまるまる半年くらい一人暮らしだったわけですが、今回は「隣に家が建って人が住んでる」せいか、いろいろ物音がしてそのたび不安だったしました。まあこれでいくらか安心できると思う。

 

あたらしいiPhone

予約から1か月半以上、やっとiPhone seが手元に届きました。

料金プランは前と同じ、ポケットwifiを使うことを前提としたパケット2段階料金のやつ+ホワイトプラン。機器代金は一括払い(7万をちょっと切るくらい)、スーパーボーナス利用(月々利用料割引)なんですが、その結果どうなったかというと、月の支払いが割引額を下回るため、1000円分くらい通話しても支払ゼロ円っていうことに。

まあポケットwifiが3700円弱/月かかるわけですけど、安く上がったなあと。

 

そして、5のときにつかっていたケースをそのまま使っているので、透けて見える色がちょっとピンクになったことに気が付かないと機種変更したことも気づかれない、という…。

 

弟がまた入院した

なんかあまり調子よくなさそうだとは思ってたのよ。

で、本人も息苦しいとか言っていて、紹介状書いてもらったので月曜日に病院へ行くといっていた。

月曜日、私が帰宅して「病院どうだった?」と聞いたら「紹介状あっても予約ないとダメだって帰された。明日の予約とってきた」との返事。

で、火曜日は弟は午前中透析で、だいたい家に帰るのが2時半から3時の間なんだけど、そのあと病院に行ったら、「うちではこれは対応できないので」と別の病院への紹介状を書いてもらったらしい。

そして水曜日、私は朝から仕事だったのだけど、昼過ぎくらいに弟からメールで「これから緊急入院らしい。カテーテル検査やってICU入って1週間くらい入院になる」という連絡は受けたものの、その後全然連絡もなく(まあICUからメールは打てないだろう)、病院から連絡があるかと思ったらそれもなく、自分の透析の日なのでどっちにしろ23時まで体はあかないから心配しながらも帰宅。

木曜日は仕事を休んで、とりあえず病院に行って、ICUに行くと弟が寝ていた。と。カテーテル検査の結果冠動脈がかなり狭窄があるとかで、ステント留置したらしい。脚の動脈からカテーテル入れたのでとりあえず1日は絶対安静(体起こすのもだめ)とのこと。で、私はいったん帰宅して弟に頼まれたもの(FireタブレットとかiPhoneの充電器とか)を持って病院に行って入院手続きをしてきた、と。

 

そして今週の土曜日(と来週)は放送大学でシーカヤックの授業あるんだけど、行っていいものなのかどうか。弟は「別に行けばいいよ」とは言ってるんだけどね。

最近のできごとあれこれ

久しぶりに編み物してます。靴下を2足編んだ。

シェットランドレースっていうのがあって、棒針で細い糸を編むんだけど、これが難しいけど楽しい。昔よくセーター編んでたころは10号とかの針だったので、たまに6号で編むと「針細いよ」となっていたのだけど、シェットランドレースだと2号とか、ものによっては0号とかなので、靴下編むのに4号とか使うと「針太っ」と思ったりします。

で、これがまた、掛目とか減らし目とかでレースにしていくのだけど、そうすると目が拾いにくい。針先がとがってないとすごく編みづらいのです。なんですが、日本でふつうに売っている棒針って、「糸を割らないなめらかな針先」が売りだったりするので、これだとほぼ編めない。で、どうしてるのかというと、サンドペーパーで針先をとがらせて編んだりしてるわけです。(しかも編んでるうちにだんだん鈍くなるからまた時々とがらせる)

もともと、ひところはそれで食っていこうかと思ったくらいには編み物得意なんですが、久しぶりなのと、なにしろ難易度が高いのとで遅々として進まないのですが、こういう難しいことに手を出すのは大好きですね、この歳になっても、いまだに。

パソコン買い換えました。

2009年秋冬モデルのダイナブックはそろそろ限界というか、windows updateで「構成に失敗しました。構成を元に戻しています」で数時間(大げさに言っているわけではなく、ホントに朝起動して昼過ぎに見てもまだ元に戻し中だったりする)かかるので、怖くて電源を落とせない状態だったり、skypeの着信ができなかったりするようになってきました。

ので、この前買いに行ってきたんですが、前回安い方から2番目のモデルだったので、今回はもうちょっといいのにしました。具体的には、lenovocore i5のやつ(think padではない)。まあもともと、中国語のskypeレッスンといくつかのsnsyoutube見るのとかにしか使わないので、データの移行とかもあんまり考えなくていいし、そこらへんは楽に。

iPhone買い換えます。

今使ってるのは5sが発売になるほんのちょっと前に買った5なのですが、最近ちょっと液晶の一部が黒い斑点になってたりとか、バッテリーが膨れているっぽい兆しが見えたりとかしていることと、なによりやtと小さいiPhoneが出る(透析中にいじるので片手で使えないと困る)ので予約してきたんですが。

いやまあ、発売から3週間くらいたちますが、予約初日の分でさえまだ入手できていないとかで、予約開始3日目の夕方に予約した私のところにブツが来るのはおそらく連休明けどころか5月下旬くらいになるのではなかろうかと。

会社から表彰されました。

会社の業務で使うプログラムを、外注すると100万くらいかかるのを私がささっと作ってしまったので、それに関して表彰されました。同じプログラムがグループ会社にも導入されて、そちらからも表彰が。なわけで、賞金だの功労金だのもらったので、ちょっと気が大きくなってしまってこのところやたらアマゾンから荷物が届きます。

 

ま、そんな感じです。浮いた話はあれきりありません。