phoque's word

鶴は千年、亀は万年、シーラカンスは二億年。

とりあえずうまくいった。

懸案事項だった「ひかりTVのチューナーに接続したHDDに録画したデータの持ち出し」(前回書いたとおり、チューナーが故障・交換になるとHDDのデータは見られなくなる)について、とりあえずうまく行ったので記録。

 

(以下のブログを参考にしました)

PM-700に録画したデータの外部保存: みつみんの「こ、これは…」

 

まず、ビデオキャプチャーを購入。IOデータのGV-USB2/HQというやつ。これがアマゾンで5933円なんですが、ポイントがたまっていたので4779円に。で、これをひかりTVのチューナーの空いている出力端子(テレビにつないでいるのはHDMIなんだけど、そのほかにアナログ出力とS端子が空いている)につないで、USB側をPCにつないで、付属のソフトを起動し、チューナーから録画を再生すると、PC側で同じ番組が再生されるので、それをHDDに録画。そしてそれをDVDに焼けばOK。(ちなみに、S端子って本来デジタルの筈なんですが、ひかりTVチューナーの仕様なのか、S端子からの出力がアナログ画質というか、4:3画面で上下が黒帯になってしまいます。これはまあ、中国から経済版のDVD買ってもそんな感じだから見る時拡大すればいいかなと)

…の筈なんですが、これだとどうしてもコマ落ちする(すみません2009年秋冬モデルのPCだもんでスペックが)。ちなみにこの付属のソフトだと、一旦HDDに録画せずにダイレクトにDVDに焼くこともできるのだけれど、それもコマ落ちする。

そこで、ネットで評判のいい「アマレコTV」というフリーソフトをダウンロードして使ってみた。これにはシェアウェアのコーデックが必要なのですが、それの最新版のAMV4が、あたしのPCのスペックでは動かない(すみません2009年秋冬モデルだもんで)。再生画面はPCで見られるものの、録画のボタンをクリックしてもエラーが出る。どうしたもんかと思っていたら、その前のバージョンのAMV3ならば無事動くことが確認できました。ためしに録画するとほぼコマ落ちなし。画質もかなりきれい。シェアウェアのフィーは手数料込で3000円とちょっと高かったけど、これで使えるのならばいいか、と思い3000円をpaypalで支払って正式版を購入。

あとはこれで録画して、それをDVDに焼いてみました。とりあえず画質的には、元がHD画質なのでそれに比べれば落ちるとはいえ、ふつうにみる分には十分かな、と。

ただし。付属ソフトだと45分(中国ドラマの1話ってだいたいこれくらい)がほぼ3G強なのに対して、アマレコTVだと12~13G。まあDVDに焼いたらほぼ同じサイズだし、焼いたら消しちゃえばいいんだけど。

あと、この方法だと、HDDに録画するのに番組を頭から終わりまで再生しなきゃならないので番組の長さと同じだけのがかかるのと、その後DVDに焼くのも30分以上かかるんですね。(付属ソフトで直接DVDに焼くと、番組の長さと同じ時間ですむんですが、コマ落ちがかなり目立つ)つまり、45分番組をDVDに焼くところまでやって1時間15分以上。(しかもDVD1枚に1話分しか入らない)

…まあ地道にやります。

 

ちなみに、付属ソフトにはアナログ画質をHD画質に近いところまでアップスケーリングする機能がついているのですが、これだとDVDではなくブルーレイにしか焼けないので、そのうち外付けのブルーレイレコーダーを買えたら試してみようかと思います。